[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:003921] プレアナウンス:地球流体データ解析・数値計算ワークショップ (dcmodel/davis チュートリアル)



みなさま(重複受信ご容赦ください):

毎年恒例の標記ワークショップとチュートリアルセミナーを以下の要領で開き
ます。どうぞお気軽にご参加ください。

-- 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ (dcmodel/davis チュートリアル) --

* 日程
  * 2016年2月11日(木) 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ
    (終了後懇親会)
  * 2016年2月12日(金) 地球流体電脳倶楽部ミーティング
  * 2016年2月13日(土) dcmodel/davis チュートリアル
    (ノートPC持ち込みによるデータ解析・数値計算演習)
* 場所: 惑星科学研究センター(CPS) 
  (神戸大学統合研究拠点 https://www.cps-jp.org/)

参加申込み方法等, 詳しくは Web ページ
http://www.gfd-dennou.org/library/davis/workshop/2016-02-11/
をご覧ください (このページは今後随時更新します).
申し込み期限は特に設けていませんが, 部屋の大きさの制限から,
定員 (最大 50 名ほど) になりましたら受付を終了します.
なお,手配の都合上,懇親会の申込みは2/3(水) までにお願い
します。

申込みサイト:
  * CPS アカウントをお持ちの方
    * https://www.cps-jp.org/ からログインし、右のメニューの会議
      開催案内から申し込みをお願いいたします.
  * CPS アカウントをお持ちでない方
    * https://www.cps-jp.org/signup/dcmodeldavis201602
      * CPS の簡易ユーザーアカウントの登録後に参加登録申し込みになります

== プログラム概要(一部未定)

現在講演依頼中で,決まっているものも正式なタイトルでなく仮題です。
決まりましたら改めてお知らせします(上記Webサイトに掲載します)。

=== 2/11 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ

時間:10時ごろ - 18時ごろ

* 牧野淳一郎(理研AICS) (仮) 連続体のハイパフォーマンスコンピューティングについて
* 中里直人(会津大学) (仮) PEZY-SCメニーコアプロセッサを用いた
  天文シミュレーション / 計算機ハードウェアの可能性について
* 石岡圭一(京都大学) (仮) スペクトル法による高速数値計算ライブラリの紹介
* 西澤誠也(理研AICS) (仮) 地球・惑星大気モデルのための共通基盤ライブラリについて
* 堀之内武(北海道大学) (仮) Rubyによる地球流体データの解析可視化ライブラリ

なお,下記について講演依頼中です。

* 気象の数値モデリング(大規模/高速計算関連)
* 固体地球の数値モデリング
* Rubyによる科学技術計算

=== 2/12 地球流体電脳倶楽部ミーティング

時間:10時ごろ - 18時ごろ

各活動の進捗状況の報告と議論など。詳細未定。

=== 2/13 dcmodel/davis チュートリアル

時間:9:30 - 17時ごろ

ノートPC持ち込みによる実習です。Linux OS と実習用のソフト等
一式を含むUSB フラッシュメモリ(LiveUSB) を配布しますので,
事前のソフトインストール等は必要ありません。
詳しくは Web ページ
http://www.gfd-dennou.org/library/davis/workshop/2016-02-11/
をご覧ください。

午前
* 本実習で使用する LiveUSB/DVD について (佐々木: 30分程度)
* Ruby, GPhysによる地球流体データの解析・可視化のチュートリアル
  (堀之内: 2時間程度)

午後
* dcmodel (電脳倶楽部数値モデル群) チュートリアル (3時間半程度)
  * dcmodel 概要 (竹広)
  * 階層的地球流体スペクトルモデル集spmodel (1 時間 30 分程度)
  * 休憩
  * 大気大循環モデルDCPAM (高橋) (30 分程度)
  * 雲解像モデルdeepconv (杉山) (30 分程度)
  
---
堀之内 武
北海道大学 地球環境科学研究院 地球圏科学部門
〒060-0810 札幌市北区北10条西5丁目