FORTRANは1950年代から使われている,
もっとも古い高級言語である.
1966年に FORTRAN66 として規格が定められ,
その後, 1978年に全面的に改訂されて FORTRAN77 となった.
このように, 長い歴史を持つ言語だけに,
FORTRANで書かれたライブラリーは膨大な量にのぼる.
反面, C言語など新しい言語が数多く存在する現在では,
古い歴史を引きずった堅い(融通の効かない)言語という印象も免れない.
しかしながら,
FORTRANには科学計算用の言語として,
他の言語にはない使いやすさがある.
単に「蓄積が大きい」というだけでなく,
この「使いやすさ」こそ,
FORTRANが30年以上も使い続けられてきた真の理由である.
FORTRANに限らず, どんな言語でもそれを使いこなすのは, なかなか大変である. 幸にも, FORTRAN の仕様は比較的小さい(文法書が薄い)ので 学習は容易なほうであるが, それでもFORTRANを``極める''のは容易なことではない. MATH1を含む地球流体電脳ライブラリでも, 入門書に書いてない「奥義」をかなり使っている. もちろん, これらの知識がなくても電脳ライブラリを使うことは可能である. しかし, 電脳ライブラリをよりよく理解し上手に使いこなすためには 是非とも知っておいていただきたい. また, これらの知識は応用範囲が広いので, 一般のFORTRANプログラムを書く際にも, きっと役にたつはずである.